グループホームとは
認知症と診断された高齢者(要支援2以上)の方が少人数(1ユニット9名まで)の家庭的な環境のもと、認知症専門スタッフのサポートを受けながら共同生活を営む地域密着型サービスのひとつです。
ご入居された方のこれまでの生活を尊重しつつ、住み慣れた地域で自立した日常生活を送ることができるよう、ご支援しています。
住み慣れた街で、心地よい環境の中自分らしい生活をしませんかグループホームつどい柏たなか
「お一人おひとりの尊厳を大切にしながら、地域の中で生活すること」を基本理念としています。
「住み慣れた地域で心穏やかに安心して生活したい」ご本人さまと、「近くで心地良い関係を保ちながら安心して生活してほしい」ご家族さまの、双方の「安心」に高いレベルでお応えいたします。
地域との交流も大切にしており、地域になくてはならない存在をめざしています。
日々の生活では、看護師、介護福祉士、ケアマネジャー等の有資格者が認知症の進行を穏やかにすることを目的に、さまざまなプログラムやリハビリ、イベント等も行っています。
そのため、専門性を備えたスタッフの育成を推進しております。
スタッフはご入居者さまとの会話を大切にし、目配り・気配り・心配りを合言葉に「その人らしい暮らし」を24時間見守ります。
メディカル・ケア・プランニングが選ばれる理由
理由
教育機関による質の高いサービスを提供
認知症ケアにはお一人おひとりの情報・症状を把握し、適切な対応をする技術が求められます。そこで教育機関との連携により定期的な教育・研修を実施しています。
理由
認知症対応プログラム
野菜や花を育て、自然とふれあい、工作や手芸などお好きな趣味を通じてご入居者さま同士の会話を促進させたり、ご近所の散歩やドライブで心をリフレッシュするなど無理なく楽しんでいただきながら、自立をサポートするプログラムをたくさんご用意しています。
理由
生活リハビリも充実
ベッドからの起き上がりや嚥下(えんげ)をスムーズにする体操など、少しでも長く、現在の状態で生活していただけるよう日常生活の中で無理のないリハビリに取り組んでいます。地域交流会では楽しみながら運動できるイベントもあり、活動的な時間をご提供しています。
理由
健康管理
体調の変化に気づくことができるよう毎日の健康管理を徹底しており、近隣の医療機関や訪問診療、精神科デイケアとの密な連携による、信頼の医療体制を整えております。また、いつまでもお食事を楽しみにしていただけるよう、訪問歯科による口腔ケアや誤嚥予防も実施しています。
施設選び、こんなことでお悩みではありませんか?
- どんな施設を選べばいいのか・・・
- 入所中に具合が悪くなったら・・・
- 友達も欲しいし、運動や趣味も・・・
- 「介護に疲れてしまった」と言い出せず・・・
メディカル・ケア・プランニングでは、
ご家族・ご本人様にとって
安心できる施設づくりをしています。
- 生活相談員やケアマネジャーなどの専門スタッフが、生活上のご相談や介護サービスに関するご相談にお応えいたします。施設選びについてもお気軽にお問合せください。
- 医療機関(歯科を含む)との連携を密に、健康管理を行なっています。治療が必要になった場合でも訪問診療等により症状の悪化を防ぎ、可能な限り生活を継続できるようトータル的なサポートを行なっています。
- 共同のリビングや食堂では家庭的な雰囲気のなか、ご入居者様同士や介護スタッフと自然と会話がはずみます。また、外食やお買い物、カラオケ、手芸、将棋など日々楽しくお過ごしいただくレクリエーションも豊富です。参加は自由なので無理なくご自分のペースで楽しんでいただくことができます。
- 先の見えない介護にお悩みの方は少なくありません。介護される側もする側も心にゆとりがないと疲れてしまいます。少しでも安心していただけるようインフォーマルな活用を含めたさまざまなサービスのご提案をいたします。
メディカル・ケア・プランニングだからできる安心・安全の住環境
設備
安心の設備
転倒防止のための手すりやバリアフリーであることはもちろん、対面キッチンにするなどできる限り死角ができないよう、また生活スペースに危険がないよう動線にも配慮しています。
非常災害に備え、スプリンクラーおよび消防署への通報装置を設備しています。
お食事
調理も楽しく
「できること」は楽しみながら…という思いから、お食事についても楽しみながら調理して、美味しく召し上がっていただけるようお手伝いをしています。ご入居者様の「居場所」「役割」を担ってくれる調理は、栄養士による献立をもとに行われます。
身体にもやさしく、大変喜ばれています。
お部屋
安心で快適なプライベート空間
完全個室なので、気兼ねなくゆっくりとお過ごしいただくことができます。そんなお部屋はご面会があっても余裕の広さがあり、使い慣れた家具や大切な物をご自由にお持ちいただくことができます。(ペットや可燃物など一部お持ちいただけない物もあります。)
洗面、クローゼット、エアコン、介護用電動ベッド、タンス、防火用カーテンが備え付けとなっているほか、ナースコールも設置されており、安心の暮らしを支えられるよう配慮しています。
施設マップ
ご利用料金
施設利用料(月額・食材費30日分)
居室使用料 | 73,000円 |
食材費 | 45,000円 |
水道光熱費・管理共益費 | 21,000円 |
敷金(ご入居時) | 146,000円〜 |
介護保険のご利用(参考)・その他
介護保険 負担1割の場合(30日分) |
要支援2:23,070円 要介護1:23,190円 要介護2:24,270円 要介護3:24,990円 要介護4:25,500円 要介護5:26,010円 注)2割負担、3割負担の場合、それぞれ2倍3倍となります。 |
その他 | 医療費・日用品・理美容代・おむつ代・レクレーション費・個人の嗜好品購入等は実費負担となります。 生活保護受給者のご入居につきましては、関係機関との協議の上でご利用できます。 |
加算費用 | 施設の体制やご利用者様の状態により、介護保険上の加算があります。 費用の内訳・詳細については施設までお気軽にお問い合わせください。 |
メディカル・ケア・プランニングの施設を利用いただいている方の声
スタッフさんが 24時間いつも居てくれるから安心
眠れない夜になぜか不安ばかりが募り、泣きそうなほど心細くなったとき、そっと部屋をのぞいて笑顔をみせてくれたスタッフさん。「眠れませんか?大丈夫ですか?」とやさしく声をかけてくれました。本当に嬉しくて、心からホッとしました。部屋の物が失くなったり増えたりで混乱したり、もの忘れも増えたけど、スタッフさんの笑顔だけは忘れられないですね。ここに入れて本当に良かったです。
ご入居者様 N.K様
入居直後、帰宅願望がすごかったのに…
認知症状がすすみ、徘徊するようになった母は警察に保護されることもしばしば。昼夜を問わず目が離せない状態に家族は疲れ果て、やむを得ず施設にお世話になることにしました。徘徊があるのでスタッフの方々には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
ところが、入所直後はさすがに帰宅願望が強かったようですが、1週間もしないうちに施設の生活にすっかり馴染んでいること、自宅での不安な表情は消え穏やかに過ごしていることに本当に驚きました。母の笑顔を久しぶりに目にした私は、もっと早くお世話になれば良かったと心から後悔したと同時に、スタッフの方々に心から感謝しました。
いつまでも母の笑顔をみていたいです。本当にありがとうございます。
ご家族様 M.Y様
よくいただくご質問
認知症による徘徊がありますが、入居可能でしょうか?
ご入居直後は多くの方が不安なお気持ちを抱えていらっしゃいます。環境の変化などで徘徊される方もいらっしゃいますがご安心ください。認知症専門スタッフが対応いたします。
ただし、治療が必要な精神状態などご入居いただけない場合もございますのでご不明な点がありましたらご遠慮なくお問合せくださいませ。
介護が重くなってもずっと同じホームで生活できますか?
ホームには、要介護5の認定を受けている方もいらっしゃいます。基本的には、心身の状況に変化があった場合は、その都度、個別にご相談の上で対応させていただいております。
ご家族様や主治医との連携を密に最期まで暮らしていただくこともあります。
メディカル・ケア・プランニングのサービス提供エリア
メディカル・ケア・プランニンググループは、東京都・埼玉県・千葉県・群馬県・福島県を対応エリアとして、すべての施設が皆さまにとって「心地よい空間」であるよう、確かなケアと介護の志で「安心と信頼」をご提供しております。
快適で安心した生活が送れるよう、かゆい所に手が届く充実したサービスをご提供いたします。