介護サービス利用の手引き
「介護のことを知りたいけれど、何から始めればよいかわからない」という方へ。
今の状態とお悩みを確認していただけます。解決につながるヒントを見てみませんか?
-
よくわかる はじめての介護ガイド
介護は、ある日突然やってくるものです。
介護が訪れた時、あなたが選ぶべき最善の道を、ガイドします。 -
最初の相談は役所・地域の包括支援センター
介護で困ったら地域の相談窓口へ
まずは、市区町村の介護保険課や地域包括支援センターなどで専門家に相談してみましょう。 -
介護保険の申請方法
介護保険とは、 介護が必要な方(要支援者・要介護者)に、介護費用の一部を給付する制度です。
まずは各市区町村や専門機関で、要介護認定の申請手続きをしましょう。 -
医療依存度の高い方の受け入れ
年齢を重ねるとともに、あらゆる病気やケガのリスクは高まるもの。とくに高齢者には「介護が必要となるきっかけは病気やケガが原因だった」というケースも多くのです。
-
ケアプランって何?
ケアプランとは、介護サービスの利用計画書です。
要介護認定が通知されたあと、実際に介護サービスの利用を開始するには、ケアプランの作成が必要になります。 -
在宅介護と施設介護、どちらにすべき?
家族に介護が必要になった場合、自宅で同居しながら行なう「在宅介護」にするのか、介護施設に入所させる「施設介護」にするのかは、誰もが直面する悩みといえるでしょう。
-
在宅介護と施設介護、かかる費用はどう違う?
一般的に「在宅介護なら、施設に入所するよりも予算は少なく済むはず」というイメージがあるかもしれません。しかし、在宅介護でも金銭的な負担はあります。
-
良い「介護施設」の見分け方
数ある老人ホームの中から自分に合った施設を選ぶには、立地や施設の雰囲気、設備の充実度、サービス内容、予算面など、さまざまな点から比較・検討することが大切です。
-
「介護施設」費用の捻出
有料老人ホームをはじめとした介護施設に支払う金額は、施設によってさまざまです。一般的に、公的施設の月額目安は5~15万円程度、民間施設は12~30万円程度が相場といわれています。
-
「介護施設」入所までの流れ
介護施設に入所するために「何から始めればいいの?」という人も多いかもしれません。
まずは重要なポイントとなる予算や立地条件、サービス内容などの情報をもとに、施設を絞り込んでみましょう。 -
介護保険の有効期限
認定された要介護度は、期間限定です!
要介護認定には有効期限が定められています。そのためサービスを継続して利用する場合には、必ず更新しなければなりません。